お墓の納骨室

2025年09月26日矢板展示場

お墓のお骨を納めるスペースを「カロート」と呼びます。
カロートは墓石の下や内部に設置され、墓石全体を支える土台としての役割も果たします。
一般的なカロートのスペースであれば骨壷6つ分を納骨することができます。
もし納骨スペースが骨壷でいっぱいになった場合は古いご先祖様から順に遺骨を取り出して
さらし袋に入れ替えてスペースを空けたり、カロート内部の土に直接散骨して土に還すなどの
対処法があります。
いずれにしてもお墓は継承されてきた期間が長ければ長いほど骨壷の数が多くなるので
あまりにご遺骨が多い場合には新たにお墓を建て直すのも一つの手段です。

ページの先頭へ戻る メニューを開く メニューを閉じる