世界のお墓詣りinマダカスカル

2025年11月14日土浦・つくば展示場

今回はマダカスカルのお墓詣りです。
マダカスカルのお墓詣りは日本のお盆のような伝統儀式「ファマディアナ」と言うそうです。
その意味はなんと…「死者発掘の祭り」「骨をひっくり返す」といった意味だそうです。
「え~!まさかね~」と思いましたが、文字通り3年~7年毎に遺体を掘り起すそうで(怖)
親族一同が集まって、遺体を新しい布で巻直し、更に担ぎながら踊ったりするとのこと。
詳細はネットに出ていると思いますので、ご興味がある方は詮索をしてみてください。
調べるうちに、細菌による感染症等は大丈夫なのかな~と気にはなりましたが。
すると、案の定儀式で使う敷物(ジュータン等)に細菌が蔓延し、その時期はペスト感染のリスクが
高まるとか… 参考⇒https://www.afpbb.com/articles/-/3148550)
そのような危険を冒してでも、地元の方々には信仰上とても大事な行事なのでしょう。
ページの先頭へ戻る メニューを開く メニューを閉じる